MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. ドラクエウォーク
  3. モンスターグランプリ
  4. 【ドラクエウォーク】モンスターグランプリシーズン4開幕!初心者が勝てるようになる編成!

【ドラクエウォーク】モンスターグランプリシーズン4開幕!初心者が勝てるようになる編成!

2023 3/04
ドラクエウォーク モンスターグランプリ
2023年3月4日
スポンサーリンク
目次

新アイテム「とりだ草」でモングラの戦略が大幅に変わったぞ!

どうもuskです!
夜仕事から帰ってきて頑張ってちまちま勝ち続けて初日現時点ではエキスパートⅠまできました。
前回のマスターⅢまであと1つ。
今回はマスターⅡ以上まで行くのが目標です!
皆さんはどうですか?興味ないですか?

今回から新たに追加されたアイテム「とりだ草」は、モンスターに継承したスキルを取り外して継承珠に戻す貴重なアイテムです。
入手できる経路は以下の通り。

〝とりだ草〟の入手方法

✔︎昇格ランク初回達成報酬【エリートⅢ】【エキスパートⅢ】【マスターⅢ】で各1回ずつ
✔︎モンスターグランプリで1回対戦する(記念ミッション1回きり)
✔︎まものコイン交換所にて2000コインで交換(1ヶ月に1回)

※とりだ草の所持上限は10個までです。

初心者必見!モングラで勝ち抜くためのパーティー編成(動画あり)

注意点としては【グラマスを目指す相手には返り討ちにあう】事を前提に話を進めていきます。
ここでのお話はモンスターグランプリを始めたはいいがどんなパーティを組んで戦えばいいか分からない方向けの説明となってます!

ひとまず自分もエキスパートⅠまではこの編成で勝ち続けれました。
今回の貴重なアイテム「とりだ草」を入手できるエキスパートⅢまでは最低限行って欲しいのでこの記事が皆様の役に立つ事を願います(^人^)

パーティは3つまで編成できますのでこちらを「ジャンケン」と見立ててやっていきましょう。
uskのパーティを例に挙げますね。

グーTEAM
※モンスターは一例です

このパーティは4体アタッカーとして登録してます。
しかも今回から追加された「いきなりおおあばれ」を2体入れての速攻パーティです。

こちらは相手が回復無しの蘇生ありパーティへの対策として使用します。
回復が無い相手をまず先制で落とし、蘇生で手数を減らしている間にひたすら攻撃をするって感じです。
ベビーパンサーは極だと攻撃力も高く電光石火で先制が取れるのですぐやられたとしても相手のモンスターを1体でも倒してくれれば上出来だと思ってやってます。
てんどうししが最後の2体まで減らした際の「大地の鳴動」はかなりの破壊力があるのでオススメです!

チョキTEAM
※モンスターは一例です

こちらでは壁1・蘇生あり、火力2の構成です。
相手が壁+火力3か、壁+回復パーティへの対抗手段として使用することが多いです。
回復されながら仲間が落とされても、こちらは蘇生を繰り返し徐々に追い詰めていく作戦です。

今回から蘇生呪文が確率になりましたがザオはもうやめた方がいいかな?
でもザオラルはまだまだ使えます。自分が使ってる分には8割は成功してます。
実際はザオ50%、ザオラル75%の成功率って言われてますがuskは上振れしてますね。

初日検証した個人データw
パーTEAM
※モンスターは一例です

壁1+回復1+火力2の構成。
よく考えてみたらホクブリ、ザオラルも覚えてましたがw
こちらは相手に壁がいない火力4枚に対して有効なパーティです。

蘇生の無い火力4枚には回復パは天敵でした。
しかし壁貫通して回復役が速攻落とされてしまうと崩れるので要注意!
注意しようがないんですけどねw

さて、こちらが初心者が気にしてやると勝率が劇的に変わる編成でした!
こちらの内容で実際に戦ってみた動画を貼っておきますので参考に観てみてください+゚。*(*´∀`*)*。゚+
皆さんも目指せエキスパートⅢだ!オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ

初日に前回のマスターⅢまで行けた😂✨
今回はもうちょい上まで行けるように頑張ろう💪#モンスターグランプリ pic.twitter.com/7nZbXiJLB5

— usk (@uskwordpress) March 3, 2023
あわせて読みたい
【ドラクエウォーク】モンスターグランプリで使うおすすめの壁役モンスターのおすすめ4選! 【初心者が取りあえず仲間にしておいた方がいい壁役モンスターって誰?】 前回のモングラシーズン3では「マスターⅢ」で終わってしまったuskです。まだまだ初心者なuskで…
ドラクエウォーク モンスターグランプリ
Twitter Youtube ドラクエウォーク モンスターグランプリ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】DQウォーキング北海道リアルイベント(2025年6月7日)参加レポ&次回ガチャ予想!
  • 【ドラクエウォーク】DQⅧ Re WALK開催!ドラクエの日39周年記念イベントを徹底解説!
  • 【DQウォーク】大魔王バラモスLv99を7ターン無傷攻略!“素敵なダンス”דにおうだち”完全戦術を解説【装備&行動パターン公開】
  • 【ドラクエウォーク】 ギガモンスター大猿(悟空)攻略と覚醒方法
  • 【ドラクエウォーク】魔王の地図「究極進化エビルプリーストLv99」攻略!かめはめ波でワンパン!

Recent Comments

  1. 【ドラクエウォーク】バラモスにブレアも!魔王地図が続々と生み出される! に 【DQW】ブレア地図が札幌に!初見舐めプ(後悔)攻略 #魔王地図│ドラクエウォークまとめ より
目次