高尾山の日帰り登山で全力で楽しむためのルート紹介!
はるばる札幌からやって参りました、uskです♪( ´θ`)
やっとこのBlog初の出張企画!
旅のお供に東京へ嫁いで行った妹を同行させ兄のワガママ登山に引っ張り出しましたw
この日は7/7(木)に到着したのですが平日にも関わらず登山を楽しむご年配の方や海外の方で溢れており大変賑わっておりました!ワクワクしながら羽田空港から直行で駅まで到着したuskですが・・・
「たかおやまぐちえき」
だと思ってたのに
「たかおさんぐちえき」
だと言う事を駅のホームの柱で気付きましたw
高尾山はアクセスの良さと自然の豊かさで2007年にミシュランガイドの「三つ星」観光地に選ばれてから年間300万人もの登山客が訪れる世界一登山客の多い山になったそうです。
標高は599m。
そこまで高い山ではない為、初心者や子供でも山頂まで行きやすいので人気の観光スポットとして賑わっている様ですね。
1週間前までは高尾山の天気予報は雨で、台風の予報もあったくらいで飛行機の予約を済ませていた筆者は半ば諦めで違う計画も立てていました。
しかし持ち前のイベントごとでの晴れ男パワーでこの日は快晴!
最高の登山日和になりました!
目的は「ドラクエウォークのおみやげ」をゲットする事でしたのでせっかくならおみやげをゲットするまでに楽しめるスポットも紹介して行きたいと思いますのでご覧下さい(*´꒳`*)
高尾山へと向かう道は東京とは思えない豊かな自然で溢れていた!
羽田空港から新宿まで行き、そこから約1時間ほどで到着します。
駅を出たらすぐに案内板がありました。
駅のそばには「トリックアート美術館」もありましたが時間の都合で今回はパス。
面白そうなのでいつか立ち寄ってみたいですね♪
歩いてももちろん山頂には行ける様ですが登山初心者の私はケーブルカーを目指し歩き始めました。
服装はなるべく軽装がいいでしょうね。
坂道はもちろん、階段も多いので女性はヒールなどは厳禁ですよ!
高尾山はムササビが有名だそうで至る所にマスコットがあったりしました。
その中の一つ「すみれ庵」の入り口には、おいなりさんを食べるムササビが登山者をお迎えしています。
テイクアウトしてすぐに食べられるので、お腹の空いていた私も山菜やシソの入った「すみれいなり」を買い食いしました!ひんやりして揚げのジューシーさも胃に染み渡り山菜が高尾山らしくとても美味しかったです(●´ω`●)
そしてなんと七夕飾りと短冊が用意されており登山客が気軽にお願い事をかくことができる様になっていました!
これは小さなお子さんも嬉しいですね!
早速私もお願い事を書きましたが、妹とは正反対のク●のようなお願い・・・
妹が眩しくて直視できませんでした・・・
ちょっと進むと「リフト乗り場」への案内があります。
最初はケーブルカーに乗って行こうかと思いましたがリフトの方が風も気持ちいだろうって事で予定変更!
高尾山の行きはリフト、帰りはケーブルカーがオススメ!
リフトは2人乗りで片道12分ほどです。
北国育ちの2人なのでスキーでたくさんリフトに乗っていたのでスムーズに乗り降りが出来ます(笑)
リフト乗り場では「片道チケット」と「往復チケット」があるのですが、往復チケットを購入しておけば帰りの気分に合わせて「リフト」か「ケーブルカー」どちらでも利用できるのでお得です!
是非、往復チケットを購入しましょう!
画像では伝わらないくらい落下したらタダじゃ済まない高さもありました^^;
天気も良く気温30℃超えではありましたが木々のおかげで涼しく過ごせました!
足をバタバタして揺らしてしまうと周りの人達のリフトにも影響して最悪リフトが緊急停止する恐れもあるのであまりはしゃぎ過ぎないように気を付けましょうね!(※札幌のスキー場あるある)
開運スポット「たこ杉」でご利益をいただこう!
どうやら調べたらスタートから1時間ほどで山頂なのでまだ15分程度しか経っていないので序盤でした。
さて色々情報を調べていたオススメのお店で「十一丁目茶屋」と言うのがここら辺にある様なので2人で探していると・・・
まさかの木曜日定休。゚(゚´ω`゚)゚。
残念ながらやっていないので諦めて別のお店を探しつつ登山続行!
ここも有名な「さる園・野草園」
花より団子な僕ら2人は看板をチラ見して先を目指しました。
御神木らしきパワースポットを発見!
「たこ杉」という大木でした!根っこが蛸みたいになってますね、凄い!
この「たこ杉」には有名な伝説がありました。
その昔、薬王院へ続く参道を天狗衆が工事していると、どうにも大きくて邪魔になる杉がありこの杉を切り倒して取り除くしかない!という事になりました。
その話を聞いた杉は、一晩の内に根をクルクルと曲げ参道の邪魔にならないように道を開けたという事です。
昔の人はこれを天狗様の神通力と言ってありがたがったそうです。
この逸話から、たこ杉は「道を開く=開運」ということで開運の杉として祀られる様になり、多くの人がご利益を求めて根を触るようになりました。
しかし樹齢450年以上ともなるとあまり触ると木によくないという事で保護の為に柵が設けられさわれない様になっていますので、皆さんもご協力下さい!
厄除開運の「願叶輪潜」でお願い事をしてみよう!
厄除開運の「願叶輪潜」をくぐって「大錫杖(だいしゃくじょう)」を鳴らしてお願い事をしました。
私に憑いた様々な厄が祓えればいいなぁ・・・
ちなみにこれを模したお守りがあったのでつい買ってしまいました。
お守りなんて小学生ぶりに買いましたよ。
悪霊退散!!!(違)
DQWのおみやげは山頂にあり!達成感でレベルアップ!
「高尾山」でゲットできるおみやげは『もんじゃ焼き』です。
東京のおみやげ4種類の中での入手難易度は一番高いので関東にお住まいでもなかなか持っていない人も多いのでは?
僕は現時点で3つあげられるのでどなたか交換しませんか?
ちなみに高尾山で「もんじゃ焼き」が食べられるお店はありませんでしたw
高尾山頂へ到着!頑張った身体にご褒美で美味しい物を食べよう!
さてさて、山頂へ到着したらご褒美のご馳走ですよね!
妹が腹ペコでよだれ垂らしそうになっていたので早速美味しそうなお蕎麦屋さんへ!
おそらく筆者が行った蕎麦屋は「やまびこ茶屋」
さすがドラクエウォーカーらしい賢者っぽい名前のお店ですね(笑)
味はまぁ山頂なので雰囲気で美味しく感じられたので良し。
そしてテラス側ではタバコや電子タバコも吸えるので受付で灰皿をもらいましょう。
喫煙者にも嬉しいお店でした!
帰り道に気になったここ。
ヤクルトの文字がいっぱい・・・今、ヤクルト1000流行ってますもんね(違)
ケーブルカーに乗るために通った帰りにいました、天狗様。
高尾山には天狗伝説の数々があるようで詳しく知りたい方はリンクから飛んでみてください。
ケーブルカー乗り場にある『高尾山スミカ』というお店!
ここの限定の「マンゴーソフトクリーム」がめちゃくちゃ美味い!!!
これ、ブーケソフトっていうんですね。
これはオススメなのでまだ販売してたら登山の前、後にいかがでしょうか?
お値段も400円とお手頃、いいよこれ!
疲れた身体を癒しに帰りは温泉がオススメ!
ケーブルカーの形がまた面白い!
ものすごい斜めw
乗った時も若干体が前のめりになりますwww
山頂が暑かったので大丈夫か心配でしたがクーラーか窓が開いてたかでしっかりと涼しく暑苦しい感じはありませんでした。
乗車時間は約6分。
15分間隔で運転していますので乗り遅れてしまったら先程のソフトクリームを食べながら待つのもいいですね。
往復滞在時間が約3時間半強。
若干時間に余裕があったので妹の提案で疲れた体を温泉で癒そうという事で駅に隣接している、
『京王高尾山温泉 極楽湯』へ行ってみました!(混浴無し←)
登山帰りの温泉はめちゃくちゃ良いです。
露天風呂の種類も豊富で熱々の温泉から、濁り湯のようで手で掬うと透明になる細かい泡の湯が印象的でした。
以上、高尾山のオススメスポットとDQWおみやげ情報はいかがでしたでしょうか?
まだ夏真っ盛り、秋の紅葉でも非常に人気のある高尾山。
ぜひこの記事が参考になれば嬉しいです!
定休日で行けなかった「十一丁目茶屋」も山頂より眺めが良いという口コミも見たので皆さんも狙ってみてくださいね。
帰りは銀座の飲食店でゆっくりと食事をしてお世話になっているアパホテルでぐっすり眠れました・・・
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
登山中は虫がかなり多くいましたので虫除け対策は必須です!
サラテクトが汗で流れにくいのでオススメですけど、
日焼けも気になる方はしっかりと対策をしていきましょ〜!
コメント