MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. ドラクエウォーク
  3. 攻略記事
  4. 【ドラクエウォーク】勇車スラリンガルの弱点は?オススメ装備構成はこれだ!

【ドラクエウォーク】勇車スラリンガルの弱点は?オススメ装備構成はこれだ!

2023 5/05
ドラクエウォーク 攻略記事
2023年5月4日2023年5月5日
勇車スラリンガル攻略
スポンサーリンク
目次

〝スライム系〟だったメガモン・スラリンガル対策の編成はトレジャー装備で!

よかった、ちゃんとスライム系だった! pic.twitter.com/ar55iXir2v

— usk (@uskwordpress) May 4, 2023

・・・と、言うわけでスラリンガルの系統が「スライム系」確定したので皆さん安心して装備を整えれますね!
そんなuskのオススメ装備編成はこちら!

と、言うのもしっかり課金してる方向けになっちゃいますので武器に関しては後ほど記述するとして。
防具に関しては誰でも持っているであろう「星4・トレジャー装備」と盾を「メタスラの盾or王者の盾」で揃えるとスライム耐性40%も盛れます!これは盛れすぎ!スライムもりもりドラゴンクエストですね!(切腹)

盾の使い分けはスラリン・ギアやぷにぷに肉球ロッドのように「まもりのたて」が付与できるものには王者の盾。
それがない場合は盾スキルに「まもりのたて」が付いているメタスラの盾を持たせています。

今回のゴドハンのみ装備が違う事や使用武器については後ほど説明しますね!

勇車スラリンガルの弱点は?呪文パーティーはおすすめしない!

今回もみんドラさんからの引用です、ありがとうございます!

今回は予想通りギラ系接待になっており160%。
次いでジバリア系130%なので「くさなぎのけん」もいきなりまもたてがあるので◎
115%のバギ系も使えるが圧倒的な弱点のギラがダントツおすすめになっているのでソチラで揃えてみよう。

ちなみに呪文耐性で8割しか通らないため、一応火力は出せるがターン経過毎に呪文耐性を上げてくるスラリンガル相手には「ウロボロスのつえ」や「世界樹の魔杖」は武器難民でコレしかない場合のみ使用って感じでいきましょう。
相変わらずデイン系はずっと不遇ですね・・・
おそらくドラクエの日以降に登場する新メガモンスターで接待が来そうですよね。

ガチ構成・勇車スラリンガル攻略はデバフと威圧が効果的!

毎度おなじみ1分ショート動画です♪( ´θ`)
動画には要点だけ載せてますが今回の編成は最初に写真で載せていたテンプレ構成。
※テンプレ構成・・・「ゴドハン・ニンジャ・大魔道士・大神官」の編成

スラリンガルは基本無属性攻撃しかしませんがスライム耐性が低いと相当なダメージを喰らってしまう!
星4装備のトレジャー一式はこれからも役に立つので4人分売らずに必ず揃えておきましょう。
(その昔、スライムイベントのダークスライムがトレジャー一式あっても鬼のような強さでトラウマだったw)

2ターン目にしてくる「スタングレネード」が確率で麻痺するので回復役だけでもまもりのたてを付けておきましょう。
「スラリンガルビーム連射」には確率で呪文封じがあるので回復呪文でやられるときつい・・・
特技回復であれば問題ないので特に気にしなくていいでしょう。
動画では「まもりのたて」が無難と書きましたが、何戦かしてみてそこまで必要ないかなって感じでした。
(あった方が確実に安定する・・・めんどいけど)

【ニンジャ】
威圧・強の入りが良いので波道の「大海の浪漫」で大ダメージを狙う

【大魔道士】
バロックエッジ改3の閃熱の翼撃改でフォースブレイクと守備減狙いでいくため、理力道でFB成功率を上げておこう

【ゴッドハンド】
今回のピックアップ武器を持っていない場合は全身トレジャー装備でしっかりとスライム耐性をあげよう。
しかしスラリン・ギアがある場合耐久力が上がりすぎて、HP 20%以下で全回復する「緊急メンテナンス」の効果を得ることもなく倒せてしまうため、耐性を盛らずに火力に振ってしまおう!
ダメージが大きいほどいきなりスキル・リアクティブガードの反射ダメージも大きくなるので死なない程度の調整をしてみよう!

【大神官】
個人的には脳筋攻略勇者uskらしく、ぷにぷにバイキルトで一気に勝負を決める方が楽です。
ただストロスのつえの回帰の癒しには麻痺解除の効果もあるので編成次第では楽になるかと思います!

何回か試しましたが耐性さえ盛っていればたいして苦戦する相手ではないので魔剣士での高火力攻略も全然できそうですね!
この場合、ニンジャ→魔剣士でもいい気がしてきました。

皆さんの攻略法もコメントにて教えていただけると参考になります!

勇車スラリンガルのこころSの性能は?何個集めたら良いか?

ゆうれい船の上位互換のようなステータスですが特殊効果が面白い!
HP30%以下の時にちから+100って、154になるわけでしょ?
得意枠に入れると200!
これまでのちから最強モンスターはゴールデンタイタスの127(得意枠で166)!
圧倒的な数値。

ギラorイオ系の武器でHP低い状態でほこらやメガモンアンコール戦法などで使えそうじゃない??w
それこそ今回のスラリンガルの出だしアンコールキャノンとか笑
まぁネタ攻略になりそうなので余裕がありましたら撮ってみますw

しかし通常時のちからの低さを考えると実用性は低く、高難度で活躍するタイプのこころなので1個。
手形に余裕があれば2個でいいと思います。
今月末のドラクエの日には新しいメガモンスターが来るはずなので節約していきましょ〜!

勇車スラリンガルのこころSの特殊効果を試してみた結果

この装備だと、ちから+100で約114%アップという結果になりました。
直撃は防御力無視なのでダメージ計算するとほぼ差は無くなるようですが
瀕死時にはかなりの高火力が出せるようですね(ネタにはなっちゃいますが)

今回ご協力いただいた「てっきゅうまじんLv20」さんお疲れ様でした!

ちなみに「瀕死+ゴッドレイジ+会心の一撃」だと下の画像くらいのダメージでした。
ここに直撃乗ったらって思ったんですがなかなか出ず・・・以上です。

おまけ:ゴールデンウィーク記念パスとルーキーパスⅡは買いましたか?

今回のGWに2つの記念パスが登場しましたね!
今回から大きな変更があり、パスを購入しても即反映されず任意のタイミングでスタートができる。
パスには経験値アップなどの効果があるのでこの機能があれば休日DQWをいっぱいやるぞってタイミングに合わせてスタートできるので便利になりました。
(ただし1ヶ月放置していると自動的に開始されます)

ログインボーナスについては下の画像を参考に!

正直ショボいボーナス・・・
こころAのボーナスは新規勢には嬉しい!

ルーキーパスⅡは新規勢には絶対に買っておいて欲しいもの。
ルーキーメダルでは星5のSP武器1つと交換できる。
個人的なオススメは「やしゃのこん」
回復武器のひかりのタクトが最優先っぽいですがさすがに違う回復武器を持っていると思うので最近SPでもなかなか出ない上にギガモンでも結構な頻度で活躍している「やしゃのこん」はオススメです!

さて本日はこの辺で!
勇車スラリンガルの攻略頑張ってください♪

速報:Youtubeチャンネル・祝1600人!

ブログ解説のためのショート動画を中心に細々とやっていたYoutubeも気付けば先ほど1600人に到達してました!
あまりメインの動画は投稿しませんが今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m✨

ドラクエウォーク 攻略記事
Twitter Youtube ドラクエウォーク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】DQウォーキング北海道リアルイベント(2025年6月7日)参加レポ&次回ガチャ予想!
  • 【ドラクエウォーク】DQⅧ Re WALK開催!ドラクエの日39周年記念イベントを徹底解説!
  • 【DQウォーク】大魔王バラモスLv99を7ターン無傷攻略!“素敵なダンス”דにおうだち”完全戦術を解説【装備&行動パターン公開】
  • 【ドラクエウォーク】 ギガモンスター大猿(悟空)攻略と覚醒方法
  • 【ドラクエウォーク】魔王の地図「究極進化エビルプリーストLv99」攻略!かめはめ波でワンパン!

Recent Comments

  1. 【ドラクエウォーク】バラモスにブレアも!魔王地図が続々と生み出される! に 【DQW】ブレア地図が札幌に!初見舐めプ(後悔)攻略 #魔王地図│ドラクエウォークまとめ より
目次