MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. ドラクエウォーク
  3. ガチャ記事
  4. 【ドラクエウォーク】暗黒皇帝ガナサダイ3分攻略!最新武器が無くても楽々安定討伐可能!

【ドラクエウォーク】暗黒皇帝ガナサダイ3分攻略!最新武器が無くても楽々安定討伐可能!

2024 1/25
ドラクエウォーク ガチャ記事 攻略記事
2024年1月23日2024年1月25日
暗黒皇帝ガナサダイ
スポンサーリンク
目次

断罪の執行者装備ふくびきは引くべき?

今週もやって参りました、週一投稿安定のuskです。
この1週間での更新は「天の箱舟イベント」が始まりガチャも「断罪の執行者装備ふくびき」が登場。

さぁさぁ早速引いてみましょう・・・!

『・・・神経衰弱かな?』

有償星5装備確定ガチャでは下装備が出たので上下揃ったので良しとしましょう。
背中が空いているのが色っぽくて良き!

今回は武器を追わなくても良いかな、最近のガチャは強い武器が多いのでマイレージで当たったらラッキー程度でジェムは温存でいいかも。
ハーフアニバーサリーが3月に控えてますし5月末はドラクエの日。
正月にジェムぶっぱしちゃった方は今は耐えてイベントの時に備えておきましょう!

メガモン・暗黒皇帝ガナサダイ安定攻略!

オムド・レクスに比べると戦いやすいガナサダイ。
実際この動画の構成で3分以内に討伐できるんで苦戦している方はぜひ参考に!!
(残り5分で入って2分残して倒せたのでw)

うっかり「あいのおもいで(ゾンビ系ダメージ+5%up)」を付け忘れていたので明日以降討伐が更に楽になりそうw

暗黒皇帝ガナサダイ攻略ポイント

【1ターン目】
ゴドハン:ミラクルインパクト、魔剣士:因果の極み→セクシービーム
ドラゴン:ぎゃくふう、大神官:バイキルト(魔剣士へ)

【2ターン目】
ゴドハン:ミラクルインパクト、魔剣士:セクシービーム
ドラゴン:破壊の衝動、大神官:アンコール(魔剣士へ)

【3ターン目】
ゴドハン:ミラクルインパクト、魔剣士:セクシービーム
ドラゴン:破壊の衝動、大神官:アンコール※1(魔剣士へ)
※1…ダメージが足りない時は回復し次のターンで討伐

■ゾンビ特効心珠「歴史ある叡智」ピックアップ中!

現在ピックアップ心珠「歴史ある叡智」のSでゾンビ系へのダメージ+15%upが入手できるので心珠ポイントに余裕があれば必ず1つは生成しておこう!!
uskもなかなか出来なかったんだけどA心珠を重ねまくって2個生成しました。

現在のガナサダイ戦で大活躍間違い無しなので、先程の攻略で更に火力アップしそうで嬉しいです^^
イベント期間がまだ少しあるので心珠ポイントが足りない勇者は、宝の地図のバアルゼブブが多めに出る「東京のととのゆらめく地図」や「北海道のむらびとAのあやうき地図」などのレベリング神地図と呼ばれている地図で周回しましょう!
uskも持っているので欲しかったらDMでご連絡ください^^

「よみがえれ天の箱舟イベント」の大賢者の記憶が面白い!

今回のイベントではバラバラにされた天の箱舟の部品を探すのと同時に
バギ本こと「封印されし大賢者」の記憶を復元していくのが目的。

その復元された記憶の内容がこれまた面白い!
意味のない事を記している訳がないので今後のドラクエウォークで実装されるのではないかという匂わせが…!
その内容をアコーディオンで載せておくのでネタバレが苦手な方はスルーして、見たい方はタップして開いてみてね。

エッチな本、コレは全力で取ろうね!

■大賢者の復元した記憶内容(⚠️ネタバレ注意)

【復元した記憶】※タップしてね

「勇者が訪れているときさえ」ってその勇者がタンスから盗んでいるんだもんねwww

今後水属性が追加されるかもしれない匂わせ。「ザバ系」と呼ばれる水系呪文があるので5周年あたりに実装か!?

「ザバ・ザバラ・ザバラーン・ザバトローム・ザバマータ」などが存在する。

これはドラクエシリーズの乗り物に関しての記述。
馬車はⅣで、船はⅡが初出。
ベットはⅥ、じゅうたんはⅤ。
気球はⅣ、空飛ぶお城はⅤ。

原理をじっくり調べて何か新たな乗り物を用意してくれるのだろうか?

神の国に行くためには天の箱舟がないと行けない。創造神グランゼニスと女神セレシアの話がちょっと出てきたのでストーリークエストでは今後登場するのだろうか。

テンチョーと呼ばれている運転手アギロと妖精サンディ。

そのアギロの正体は創造神グランゼニスによって創られた一匹の竜が3つに別れたうちの1つ「アギロゴス」だと考えられている。
・グレイナル→光
・バルボロス→闇
・アギロゴス→聖なる心

ドラクエⅨの天の箱舟、ドラクエⅩでは5大陸を走る大地の箱舟が存在するのでその事を言っているのだろうか?

トルネコの話から始まる7ページ目。「天地雷鳴士」や「はぐれメタル」などのモンスター職を思わせるような内容。
今後の新職業ではこれらが登場するのかもしれない。
(まさかの基本職商人も実装?w)

破壊神といえば「シドー」を想像するが、ここでは「破壊神フォロボス」が当てはまる。
次週の更新で出てくる『あくまの書』の姿はまた違うようなのでメガモンなど別で登場するのかもしれない・・・

「破壊神のきょうだい」と言われているのがおそらく「フォロボシータ」の事。
冒険者のみんなに頑張ってもらえばいいかなってぶん投げ発言は、もしかしてギガモン・・・?

性格が変わる本・・・コレは今後モンスターグランプリで登場するというのを示唆しているのだろうか?
苦労してモンスター厳選した人にとっては出てほしくないって思うかもしれないけど、モングラの討伐報酬で1個だけ貰えるくらいならアリじゃない?って思ってます。

そんな訳で大賢者の記憶はこれからも続くので全部出たらまたまとめようと思います。
次週のほこら「あくまの書」はコスト制限付きなので事前に作っておこう!

あくまの書

こころコスト制限:410以下
弱点属性:ドルマ・メラ・ジバリア・ヒャド

最新武器「天使の断頭台」が接待。
次点ではメラ系なので「ぎんがのつるぎ」が活躍しそうですね。
斬撃体技呪文ブレスどれも効果ありなのでセクシービームやドルマドンでも良さそう。

守り人のダーマの試練楽々攻略法!

今更ですが皆さん二回目の守り人のダーマの試練終わりましたか?
めっちゃめんどくさかったけど参考になれば!!

実際守り人は「おうえん」があるプレイヤー1が育っていればいいから他はレベリングサボってますw
皆さんもレベリング頑張ってくださいねヽ(´∀`)ノ

■ドラクエモンスターズ25周年イベント超高難度攻略

この記事書いた後にクリアーしてきましたよ(よってコレは追記)
なかなかしんどかったけど1発クリアーで安心しました。

構成はこちらの編成、ニンジャとか久々に使ったけど影縫ほとんど入らんからゴッドハンド推奨w

守り人の「えいゆうのやり」がめっちゃ強かった。
魔剣士の「ゴールデンクレイモア」は会心必中の構え中心に攻めるのが吉。

■ゴルスラ・ローズバトラー戦

こいつらで苦戦してたら編成考え直したほうが良い。
「におうだち」や「フォースブラスト」などは連戦通しての回数制限になっているのでオムド・レクスやラストのわたぼうで使う事をオススメします。

■グラコス・さそりアーマー・しにがみきぞく戦

海魔神の怒りが痛いがニンジャが影縫してくれたので難なくクリア。
(間違って会心必中からのフォースブラストでワンパン討伐してしまい後悔するwww)

■ヘルバト・アンドレアル戦

同時に倒さないと仲間呼びで四天王が追加されてMPが枯渇する。
(と言いつつuskは2回もエビプリを呼ばれたw)
そこまで強い訳ではないが何度も甦るのでウザイ。

■オムド・レクス戦

メガモン並みに強い。
サイドのみならいあくまはHP低いが、右のひとつめピエロの体力が10万以上あるので邪魔。
両サイドを倒してからオムド・レクスを倒す方が良い。
ここでのニンジャは役立たずなのでやはりラミアスのつるぎ持ちのゴッドハンドがいた方が楽だったと思う。

■わたぼう・わるぼう戦

まさかのオムド・レクスよりも強いなんて・・・w
ジバリーナやのろいのことばがダルい。
開幕は全員まもりのたてをすべき。途中でかけ直す暇はないので後半ジリ貧になる前にアイテムを駆使して世界樹の葉や世界樹のしずくを使ったり、温存していた「におうだち」をしながら会心必中の構えからの大技で一気に畳み掛けよう。
わたぼうを倒したら、わるぼうも「ほしのきせき」を使って自身を強化するので注意。
守り人のこころ構成はバギ・イオの耐性10%心珠や全耐性のあるこころを装備させておくのが吉。

お疲れ様です寝ますw

■おまけ:最近のusk

ドラクエウォーカーのuskさんが店長してるお店
「しゃぶしゃぶ豚神」

お肉が甘くとろけて、出汁やツケだれもレベル高くてメチャ美味しかった😊

ながくぼさん@8dcLkQqbpUnbqro
uskさん@uskwordpress
ありがとうございました

ここはドラクエウォーカー誘ってまた来よう😊#ドラクエウォーク pic.twitter.com/H6yF5Cvs7s

— おぼろムーン@DQW (@oboromoonmiu) January 20, 2024
テンチョーって言ってもアギロじゃないよuskだよ!

仲良くしてくれているフォロワーのおぼろさんとながくぼさんがご来店!
ちょうどこのタイミングで忙しくなっちゃってお見送り出来ずだったのが心残り・・・
ドラクエウォーカーさんも立ち寄ってくれるお店になったら嬉しいなぁ(喫煙可能)

usk

しゃぶしゃぶ豚神よろしくお願いします!(徹夜で宣材写真の撮影しました)

今日の極:スカルゴン(ちからじまん)

いきなりのろいが使える場面もあるみたいなので温存。
今度ウォーカー仲間と遊べる日が来たらモングラトークで盛り上がりたいw

ガナサダイも吹っ飛ぶんだねw
やる暇なくてコイツのこころ集まりません😂
あと、初めて金色地図になってる!!
明日良地図になるように祈りながら仕事始めます👊🐷👊 pic.twitter.com/7yZ5Cftyg1

— usk (@uskwordpress) January 21, 2024

金色地図は初なので期待するじゃないですか!!!✨

・・・は?

ドラクエウォーク ガチャ記事 攻略記事
Twitter Youtube ガチャ ドラクエⅨ ドラクエウォーク 心珠
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】ほこら最高ランク「ダイアモンド」達成!レジェンドホース編シーズン4を振り返って
  • 【ドラクエウォーク】DQウォーキング北海道リアルイベント(2025年6月7日)参加レポ&次回ガチャ予想!
  • 【ドラクエウォーク】DQⅧ Re WALK開催!ドラクエの日39周年記念イベントを徹底解説!
  • 【DQウォーク】大魔王バラモスLv99を7ターン無傷攻略!“素敵なダンス”דにおうだち”完全戦術を解説【装備&行動パターン公開】
  • 【ドラクエウォーク】 ギガモンスター大猿(悟空)攻略と覚醒方法

Recent Comments

  1. 【ドラクエウォーク】バラモスにブレアも!魔王地図が続々と生み出される! に 【DQW】ブレア地図が札幌に!初見舐めプ(後悔)攻略 #魔王地図│ドラクエウォークまとめ より
目次