世界樹シリーズ最新作はヒャド属性単体の杖、ギガモンスター専用武器?
そろそろヒャド属性全体呪文マヒャデドスが来るかな〜と思っていたのにまさかのヒャド単体が更新されますね。
サブスキルに関してはギラ属性絶大呪文でした。
実質メインスキルが2つ付いた武器ですね。
本日フォロワーさんからいい質問を受けたので記事にしていきたいと思いました。
問題は魔剣が複製し続けて5ターンでも倒しきれない場合(笑)
魔剣士に持たせているのであれば血染めの魔剣残り1体になった時に「フォースブラスト」でワンパンで終わらすのがいいですよね。
何はともあれ実際に使ってみて想定通りにいけるのか分からないので明日引けたら報告してみたいと思います。
個人的な優先度は『世界樹の氷杖<獄炎の大剣』ですね。
メタル処理出来るしこれからのレベリングで覚醒千里行楽々攻略が出来るのでいいですよ!
【千里行】血染めの魔剣のHP・弱点・攻略法は?
実際に世界樹の魔杖をよろいのきし覚醒千里行で使い続けてみたが血染めの魔剣との相性はそこまでよくなかった!
ギラ呪文絶大ダメージの『導きの魔閃』は確かに有効だが血染めの魔剣に関しては1ターン討伐が前提。
導きの魔閃はターンが伸びる程ダメージを上乗せさせる事が出来るが、そうなると血染めの魔剣が複製し討伐が困難になる。
だからと言って超弱点であるヒャド系の『マヒャドストーム』を使おうにも他のザコ的にはほぼ耐性。
唯一ばくだんいわには効くがその為だけにヒャド盛りをするのも効率が悪い。
いきなりスキルの『不滅の誓約』も発動したところで1回分しか行動できずそこで倒しきれなければ全滅確定。
単体呪文しかない世界樹の魔杖では複製された血染めの魔剣たちを葬り去るのは不可能。
これならメドローア・滅が使えるウロボロスの杖に物質系特攻を付けてやる方がまだ可能性は高い。
やはり1番のおすすめ武器は『獄炎の大剣』でのフォースブラスト。
今ではガチャも無く、持っていない人がここを検索したと思う。
鎧の魔槍のグランドクルスが周回でも役立ち、ブラッディースクライドのドルマ単体で魔剣にダメージというのも良い。
基本は回復無し1ターン攻略を推奨するが、回復込みで回る際は魔剣にマヌーサも有効なので被弾率を下げてみるのもあり。
素早さ爆盛りでニンジャの影縫いで拘束も狙った方が安心(忍刀・朧を推奨)
大魔道士のウォーカーズスキル「魔力のたてごと」で血染めの魔剣のみ狙ってのパーティーを組む場合は1人最高火力キャラを用意しアンコール戦法で1ターンで倒し切るのもありでしょう。
基本行動パターンは初手複製され仲間1人斬撃の2回行動。
この際に稀に麻痺攻撃されて酷い目に遭うので先制系のいきなりスキルか、ニンジャの素早さを1100以上で高確率で先制できます。
2ターン目突入してしまうと全体斬撃(ブラッディスラッシュ)をくらいほぼ全滅。
物質系&ドルマ属性耐性を盛りに盛っておけば1撃くらいは何とか耐えれるかって程ですがそれなら倒す方を優先した構成がおすすめ。
この後に登場する新ガチャ「オーロラの杖」のジバルンバorジバマータはこの千里行でも使いやすそうなのでゲット出来たら試してみたいなと思います。
ちなみに覚醒千里行などで新規勢可哀想とか無理ゲーとかで片付けちゃう人、これ上級者向けコンテンツですよ。
噂は本当?血染めの魔剣が出現したらこころ確定かどうか分かる!?(4/4更新)
ちなみに俺には2種類いて紫の煙を纏った奴とない奴がいる。
噂だけど纏っていない奴はこころを確定で落とすようだ…本当か?
今のところほとんどの方がこころドロップしたとの呟きを見ますしuskも100%ゲット中ですが
中には落とさなかったよとの声も聞こえてきたので高確率(それでも75%程度?)で落とす可能性もありますね。
間違って全滅しないように頑張っていきましょう!
世界樹の氷杖【魔】をゲット!いきなりスキル『不滅の誓約』の注意点!(3/29更新)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
さて、一晩経ち実装されてからの更新です!
マイレージで当たればな〜と思ってたらまさかの配布で杖だけ当たりました。
めっちゃラッキー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そんな訳で若干書き直しです。
マスタードラゴン・邪にはマヒャドストームが効果的(150%)
他にも覚醒デスピサロでも最高倍率です。
更にはキラーマシン2でも必中で大ダメージを与えられますので安心。
そして血染めの魔剣にはギラ系呪文「導きの魔閃」で攻略が楽になるので意外と息の長い武器になるかもしれない。
※注意しなきゃいけないのはいきなりスキル「不滅の誓約」は5ターン以内に致死ダメージを受けた際『このスキルを発動したプレイヤーが次に行動するまでは無敵だがHPを全快にしないと次の行動時に死んでしまう』という事。
そりゃそうですよね。
そんな無敵スキルなんてあるわけないもんねwww
有償1500ジェムでは無く今回も1回目1000ジェム・2回目2000ジェムのガチャになってましたね。
フラグ通りこちらでは優勝できませんでしたが持ってなかったあぶない水着の下が出てコンプしたので満足です。
初日は仕事が忙しくメガモン戦を全くできなかったので明日以降に更新します、すみません。゚(゚´ω`゚)゚。
導きの魔閃の火力アップの条件は何?何段階ある?(3/29更新)
導きの魔閃【初ノ陣】は、いきなりスキルしかついてない状態でした。
導きの魔閃【終ノ陣】は、守備力・ブレス1段階アップと攻撃力1段階ダウンの付与効果3つで最高段階っぽいですね。
まさかのデバフでも効果が乗るみたいなので、マヌーサや呪いでも効果としていけるのでは??
おそらく付与した数によって変わるって書いてあるので3段階はあると思います。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
・・・とココまでは昨日の記事で書いてましたが実際に使ってみたら付与効果めっちゃ付けなきゃいけませんでした!
では動画をどうぞ。
【初ノ陣】付与無し〜付与3個まで。
【次ノ陣】付与4個以上で威力上昇。
【終ノ陣】付与7個以上でさらに上昇。さすがに7個以上は魔剣士じゃないと難しいですね。
ほこらで使ってみましたがまだ使用回数が少ないのでなんとも言えませんが、意識的にバフを増やさないと7個にできないなと思い使い勝手はあまりよくない気がしました。
大魔道士だと特に難しいのでやはり魔剣士のためにあるスキルですね。
時間がないので明日以降に色々試してみたいと思います・・・早くギガモンやりたいよ〜。゚(゚^Д^゚)゚。
【おまけ】
・・・え?
・・・ええええええええええええええええええ!!!!?????
マイレージ2本目えええぇぇぇぇぇぇ!!!!!
(ありがとうございます)
コメント