MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. 調査してみた
  3. ディズニー
  4. 【完全ガイド】ファンタジースプリングスホテル宿泊レビュー|アクセス・映えスポット徹底紹介

【完全ガイド】ファンタジースプリングスホテル宿泊レビュー|アクセス・映えスポット徹底紹介

2025 2/08
調査してみた ディズニー
2024年9月2日2025年2月8日
スポンサーリンク
目次

人生初のディズニー公式ホテルに泊まりました!

東京ディズニーシーに誕生した最新ホテル「ファンタジースプリングスホテル」。
本記事では、客室の詳細や映えスポット情報、アクセス方法まで詳しくご紹介します。
特に宿泊者限定の特典や便利な設備も見逃せません。
喫煙所やミラコスタホテルとの比較情報も必見です!

ぜひ特別なディズニー体験をお楽しみください。

2024年6月6日…ディズニーシーの「ファンタジースプリングスホテル」が遂にオープンしました!
予約の争奪戦はすごいようで正直私uskには異世界のお話と思っていたくらいでした。

時を遡ること2ヶ月前…

親友でありBlogの先輩でもある「名前を呼んでもいいあの人(以降gattiと呼ぶ)」から一通のLINEがきました。
『奇跡的にファンタジースプリングスホテルが取れたもんで、どーせなら一緒にどうかと思ってね』

なんだってーーー!?

彼が2ヶ月くらい毎日毎日リロードを重ねて掴み取ったチケット。
相当大変だったのでしょう・・・
そもそもディズニーリゾート内の公式ホテルに泊まった事が一度もないusk。
比較対象がディズニーオフィシャルホテルのヒルトン東京ベイ。
もちろんここもオフィシャルの名に相応しいハイグレードなサービスと綺麗なホテルではあるが提携ホテルとは全く違うんだろうなと妄想を掻き立ててました。

そして8月某日、我々はディズニーリゾートの地に立ちました。

この記事でわかる事
  • ファンタジースプリングスホテルの部屋の中の様子
  • ホテル内の映えスポット
  • 喫煙所の有無
  • ファンタジースプリングスのエリアに入る方法
usk

TDR旅行を検討中の方はぜひ最後まで見てね!

■ミラコスタ散策で雰囲気を堪能|ファンタジースプリングス前にホテルミラコスタの天井絵を楽しむ

私、好きなオカズは最後に食べる派です。
ファンタジースプリングスホテルへ行く前にホテルミラコスタ内を見て回りました。
ここの雰囲気を感じてからFSホテルに行けば違いが分かるだろう?
そのためにわざわざ寄り道したんですよ(嘘)

一般客もロビー周辺なら見て回れます。
ここのブッフェに一度行きましたが本当に美味しくて素敵なところでした。
そしていつも目に入る天井絵。
こちらをじっくり見た事はありますか?詳細は以下の通り!

ミラコスタロビーの天井絵について

①メディテレーニアンハーバーの女神「ロマンザ」
②アメリカンウォーターフロントの女神「リベルタス」
③ポートディスカバリーの女神「ミネルヴァ」
④ロストリバーデルタの女神「フェリシタス」
⑤発見の精神を象徴する女神
⑥アラビアンコーストの女神「エキゾチカ」
⑦マーメイドラグーンの女神「マトゥータ」
⑧ミステリアスアイランドの女神「ヴェスタ」

※気になる方はこちらのリンクから!

ディズニーシーパーフェクトガイド

ミラコスタから見える夕暮れ時のメディテレーニアンハーバーも素敵ですね。
本日はインパではなくホテルチェックインのみなのでゆっくりと見物させていただきます。

■ファンタジースプリングスホテルのラッピング仕様のモノレールも登場

ファンタジースプリングスホテルの最寄り駅は「ベイサイドステーション」です。
ディズニーシーから入場した私たちはリゾートラインの「東京ディズニーシー・ステーション」から3つ先の駅になるので真逆だったんですね。
FSホテルからなら1つなのに逆だとちょっと遠く感じます。

・・・が、ここで運が良かったのはリゾートライン内に4〜5編成ある中で1つだけファンタジースプリングスのラッピングがされたモノレールに乗ることができました!

外観はティンカーベルが描かれた可愛いデザインです!

夕焼けが映えますね。

ファンタジースプリングスホテル宿泊レポート完全ガイド

ベイサイドステーションを降りると見えてくるのが、ファンタジースプリングスのパーク内へ続くゲート前。

ここを正面にして左手に向かうとホテルの入り口が見えてまいります。

車で来る場合は別の正面入り口があります。
夜のライトアップも素敵でした。

■スーペリア・アルコーヴルーム徹底紹介|こだわりの快適空間を詳しく解説

今回このお部屋に泊まりました、カードキーも可愛い!

まず目に入ったのはベッド。
自然豊かなイメージですね、隠れバンビも見えるかな?

早速お部屋の中を物色しまくりました。
ティーセットなども揃っておりいつでも優雅に放課後ティータイムできますよ(し忘れた)

アメニティーも豊富。
うがい用のコップの袋には「思い出と一緒に持って帰ってね!」と書いてたので未使用で持ち帰りました笑

修学旅行の学生みたいな写真撮ってましたね、楽しそうなのが伝わるよね(自分で言う)

バスルームのドアにはピーターパンに登場する例のワニが待ち構えてました。
フック船長がこの部屋に泊まったらバスルームには怯えて入れなさそうですね笑

浴槽を溜めるスピードもバカ早いです、安いホテルと違って5分程度でしっかり溜まっちゃいます。
いい湯でした・・・

そう言えばポストカードもありましたね!
この記事を書くまで1枚もらってたのを忘れてて急いでキャリーバッグから探し出しました笑

お部屋の壁をくぼませて出来た空間に作られたアルコーヴベッドもあります!
この模様わかります?
ラプンツェルがいるんですよ?

要するにこんな感じです。

ダメ
かwwwwwwww
wwwwwwww
www

■こだわり満載!部屋内の注目ディテールをチェック

スリッパはキッズ用も含め置いてあります。

部屋着は上着とズボンに分かれている仕様。

バンビのシルエットの可愛い壁紙やラプンツェル風のクローゼットも素敵。

ベッドの枠組みにはラプンツェルのパスカルがこっそりいて可愛かったです!

電話とメモ帳までファンタジースプリングスホテルのロゴが入ってて最高すぎました。

■テラスと中庭で魔法の瞬間を|美女と野獣の泉が映える絶景スポット

テラスからの景色も綺麗。
奥に見えるのが1泊30万円くらいするグランドシャトーだそうです。

そして宿泊客しか入る事のできない中庭があり、そこにはフォトスポット「美女と野獣の泉」
朝から晩まで撮影をする宿泊客が絶えませんでした。

野獣の持つバラの入ったケースには照明と水が吹き出す仕掛けが施されているのですが前日の特番でここの調整がとても大変だったというストーリーが面白くて観入ってしまいました。
リゾート内にロックアートを設置したのはディズニーでも世界初なのだそうです。
本当に素敵ですね、ぜひ肉眼で見てください。

テラスも陽が昇っている時と日没後とで印象が全然違いますね。

ファンタジースプリングス内も見えて美しかったです。

グランパラディ・ラウンジ(ロビーラウンジ)

ファンタジーシャトーとグランドシャトーの間に位置するラウンジ。
大きな窓があり開放感のある空間で優雅なひとときを過ごせます。

ここを利用する場合はプライオリティ・シーティングをおすすめします。

営業時間

スウィーツ&カクテル
12:00〜22:00

後から行こうねと話していたのにやりたい事が多すぎてすっかりと行きそびれてしまいました・・・
優雅なティータイムした方はコメントで教えてください^^

そうそう、各部屋付近の通路にはディズニープリンセスの絵画がありました、美しい・・・

そしてエモいウォルト&ミッキー、これたまらんですね・・・

いいですよね〜。

やはりこうなる。

■喫煙者必見!ファンタジースプリングスホテルの喫煙エリア情報

スーペリア・アルコーヴルーム1階のエレベーターホール横(正面から向かって右手)に入り口が見えます。
風除室のように一部屋挟んでから喫煙ルームが広がっているので煙が館内に入る事のない仕様になっています。

パーク内の薄暗い喫煙所と違い美術館チックでオシャレでした。
お部屋などではもちろん全館禁煙なのでご注意を、必ずここで喫煙しましょう!
他の喫煙所と違い宿泊者だけなので混み合うこともなくゆっくりできる空間でした。

まとめ:ファンタジースプリングスエリアへの入場方法|制限を突破する3つの方法

いかがだったでしょうか?
今回は運よくファンタジースプリングスホテルの宿泊の予約を取れた場合の見て欲しいところ・楽しんで欲しい情報をお届けいたしました。
私は最初にお伝えした通り公式のホテル宿泊は初めてでしたが、本当に夢のような時間を過ごせました。
一生に1回は経験して欲しいと思います!

そんな幸運な方はもちろんディズニーシーのファンタジースプリングスのエリアにも行くでしょう。
そもそもファンタジースプリングスのエリアには宿泊者しか行けないの?と疑問に思う方もいるかと思い調べてみました。
現状は以下の方法で入場できるようです(2024年9月現在)

✔︎ファンタジースプリングスへ入る方法3選

①インパ後運よくスタンバイパス(無料)をゲットして指定された時間に対称アトラクションへ行ける
②ディズニー・プレミアアクセス(有料)を購入して対称アトラクションを短い並び時間で入場できる
③ホテル宿泊者限定のファンタジースプリングス・マジック(有料)でエリア入り放題&ファストパスし放題

我々は③のファンタジースプリングス・マジック(有料)で入退場自由でアトラクションも5〜10分待ちで快適に過ごせました!
価格は22,900円〜25,900円の変動価格制を導入しているようなのでその時によって値段が変わるみたいですね。

画像のような宿泊証明書と現地でリストバンドを腕にはめられます。
この2つが無いと当エリアの行き来が出来ないほど厳重に管理されてました。

ファンタジースプリングスのロゴが描かれたリストバンドは本来付けたらハサミで切らないと取れない仕様にされてますが勿体なさすぎて、パークからの帰りに無理矢理手首からスルッと外してディズニー専用のドナルドトートバッグに取り付けました(筆者はドナ推し)

2024年6月開園という事でまだまだはてる宿泊はおろかエリアにも入れていない方も多いかと思います。
思い出や記念にファンタジースプリングスホテルの宿泊をお考えの方にとって当記事が参考になれば幸いです。

ファンタジースプリングスエリアに関しての記事も出来次第リンクを貼りますのでよかったらそちらもお楽しみに!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^

あわせて読みたい
【どっちがうまい?】まずい?リアルゴールドX・Yの味の違いは?2つを混ぜ合わせてみたらどうなる? https://youtu.be/hcR-elcyYWc 先日発売されたばかりのコカ・コーラから発売の『リアルゴールドX・Y』は皆さん飲んでみましたか?エナジードリンク好きの私ですがもちろ…
調査してみた ディズニー
ディズニー 実写記事
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】ほこら最高ランク「ダイアモンド」達成!レジェンドホース編シーズン4を振り返って
  • 【ドラクエウォーク】DQウォーキング北海道リアルイベント(2025年6月7日)参加レポ&次回ガチャ予想!
  • 【ドラクエウォーク】DQⅧ Re WALK開催!ドラクエの日39周年記念イベントを徹底解説!
  • 【DQウォーク】大魔王バラモスLv99を7ターン無傷攻略!“素敵なダンス”דにおうだち”完全戦術を解説【装備&行動パターン公開】
  • 【ドラクエウォーク】 ギガモンスター大猿(悟空)攻略と覚醒方法

Recent Comments

  1. 【ドラクエウォーク】バラモスにブレアも!魔王地図が続々と生み出される! に 【DQW】ブレア地図が札幌に!初見舐めプ(後悔)攻略 #魔王地図│ドラクエウォークまとめ より
目次