ドラクエウォークの魔王の地図「バリゲーンLv99」をソロで攻略しました!
uskが探せてないだけかもしれませんが魔王地図のLv99はこれが初です。
これからりゅうおうやブレアなども来る日があるかと思いますがどんどん挑戦していきたいです。
バリゲーンLv 99の詳細な戦闘の流れは動画をご覧ください。
本記事では、各職業ごとの装備やこころ構成を詳しく紹介します。
バリゲーンLv99パーティ編成
- ニンジャ(最速行動サポート役)
- 魔人(高火力アタッカー)
- 魔神(高火力アタッカー)
- 守り人(タンク・サポート兼デバフ役)
- 馬車メンバー:テリー(予備のサポート役)
各職業の装備・こころ構成
ニンジャ(最速行動でルカニ担当):Lv75




武器: ラーミアのムチ(会心率アップ&火力UP、確定影縫い)
防具: 特に必須はないが「げっかのころも上」でルカニ(状態変化)の確率アップ
こころ:まおうのつかい(覚醒推奨、ルカニ使用可)
- まおつか以外は必須ではなく素早さが高く、最低限の火力を補助できるもの
- ラー鞭の「ラーミアの祝福」を自分にかけて次の攻撃ターンでほぼ確定で影縫いを狙う
魔人①(火力役):Lv58






武器: エスタークの魔刃(王家のレイピアを二刀流にして装備)
防具: エスターク装備にしているが無ければ斬撃スキルアップの高い防具推奨
こころ:エスターク覚醒、キラーマジンガ、グレイナル、バルザックビーストと攻撃力の高いこころセット
- 女神の果実で????系+5%アップを付ける
- 撃・バリゲーンのAしかなかったので妥協
- こころ道は「会心のひらめき」が出来ればあとは右寄せで良い
魔人②(火力役):Lv50






武器: エスタークの魔刃(王家のレイピアを二刀流にして装備)
防具: 世界樹の宝冠があればバリゲーンに対し火力UP
こころ:エスターク、ランプのまじん覚醒、キラーマジンガ、トロルキング
- 魔人Lv50と低めだがこれでも武器さえ揃っていれば勝てるという希望を与えます
- 魔人1人目同様バリゲーン特効心珠A
- こころ道は魔人1人目と同じで良い
守り人(デバフ&耐久サポート):Lv72






武器:魔神の斧or ゾンビキラー(闘魂注入)
防具:真・魔神風で猛毒にならないように毒耐性が付いている防具にする
こころ:グラコスのこころで「ルカニ」りゅうおう覚醒のこころで「マホトーン」を使えるようにする
- それ以外のこころは適当にした
- 心珠は封印成功率+10%を2つ(マホトーン成功率UP)
馬車メンバー:テリー
武器: ゾンビキラー(補助火力) 役割: 戦闘不能者が出た際のリカバリー
バリゲーンLv99ターンごとの行動解説表
ニンジャ | 魔神① | 魔神② | 守り人 | |
1ターン目 | ルカニ | 会心のひらめき | 会心のひらめき | におうだち |
2ターン目 | ルカニ | 会心必中・絶 | 会心必中・絶 | におうだち |
3ターン目 | ラーミアの祝福 | 断獄斬 | 断獄斬 | 闘魂注入 |
4ターン目 | 不死鳥のほむら(❌) | 断獄斬×2 | 断獄斬×2 | ルカニ |
5ターン目 | ラーミアの祝福 | 会心のひらめき | 会心のひらめき | におうだち |
6ターン目 | 不死鳥のほむら(❌) | 会心必中・絶 | 会心必中・絶 | おうえん |
7ターン目 | 不死鳥のほむら | 断獄斬 | 断獄斬 | マホトーン |
8ターン目 | タヒ亡(テリー交代) | 断獄斬×2 | 断獄斬×2 | ルカニ |
9ターン目 | 闘魂注入(テリー) | 断獄斬 | 断獄斬 | タヒ亡 |
10ターン目 | タヒ亡 | 断獄斬×2 | 断獄斬×finish | タヒ亡 |
バリゲーンLv99討伐の流れフル尺実演動画
uskは最後仲間が◯亡してしまったが、運よく魔人2人とも生存してくれたおかげで勝てました。
ただ魔人のレベルが低かったので70超えしているプレイヤーですともう少しダメージもアップして早く倒せるかもしれません。
開幕の「真・魔神風」で守り人が猛毒になってしまった場合は即座にやり直して下さい。
ラーミアの祝福の後のニンジャの攻撃でガードやみかわしされて影縫いが失敗してしまっても倒せないので注意!
魔人は会心の一撃(痛恨の一撃)時のダメージを大きく上げれるようなこころ道にしましょう。
ルカニやマホトーンは比較的楽に入ります。
まとめ
バリゲーンLv99のソロ討伐は、かなりギリギリの戦いになりましたが、装備・こころ構成をしっかり準備すれば魔人Lv60以下でも勝利可能です! 重要なポイントは以下の通りです。
- ニンジャが最速行動でルカニを入れ中盤の影縫いを確実に2回入れる
- 魔人は会心の一撃の火力が上がるこころ道にしてダメージを伸ばす
- 守り人はルカニ・マホトーン&におうだちで安定化
- 毒耐性と封印成功率UPの心珠を活用
装備・こころが揃えばソロ攻略も十分可能なので、ぜひ挑戦してみてください!
※本攻略は、ある程度武器が揃っている前提での内容となるため、再現性は低い点にご注意ください。
コメント