グラコス攻略!一昔前の型落ち武器も大活躍!

ドラクエⅥイベント第4章!!
グラコス登場によりほこらも盛り上がってまいりました!
「海魔神の怒り」で全滅してしまった初見さんも多かったのではないでしょうか!?
DQⅥ本編をやっていたのでストーリーの振り返りもできてのんびりと初夏の散歩を楽しみながらやっていましたが…




人魚の話が秒で終わってるwww
マーメイドハープは最初のイベントコインで入手可能なアクセサリーになってましたし、この長いイベントで全部語るのなんて無理だもんねw
それ言ったらサリイもとある条件で錆びた剣を打ち直すはずなのに、あっさり承諾してくれてるもんねw



脱線してしまいましたが本日は「ほこら・グラコス」の攻略について!
早速お決まりの1分ショート動画を撮ってまいりましたのでご覧くださいm(_ _)m
メタキン剣の攻略はみんなやっちゃっているので思い付き脳筋攻略ですw
もうね…「可哀想だからドルオーラ使ってあげたいっ!」って思ったのね。
本来竜の騎士の技の中でもどちゃくそ強い技なのにいまいち使われていないので絡めてみました。
まぁ・・・これじゃなくてもいいよね(オイ)
持っていたらギガデイン改も普通に強い、追撃ライデインで5000くらい与えれるんでオススメ!
要するにグラコスにターンを与える前に倒すのがポイント。
マリンスライムはジバリア弱点なので全体攻撃で倒し切る構成を考え、1人は単体火力でグラコスにトドメをさせれたらいいですよね。
海魔神の怒りが激強なのであれは喰らいたくないんで1ターン構成をしっかり考えておきたいところ!
マリンスライムの追い討ちマヒャドで死者も出るんで気を付けましょう。
ニンジャの影縫いは比較的入りやすい方なので安定攻略したい方はオススメ!
ダメージ喰らう想定ならヒャド耐性(水耐性でもおk)を盛っておくと楽。
皆さんはどんな攻略で倒してますか?
グラコスのこころSでロマン砲がまた流行るのか!?



いいこころが来ました!
さすがドラクエⅥというナンバリングイベントは強敵やほこらのこころも必須級が多いですが、ニンジャをよく使う人はグラコスしっかりとS集めておきましょう!
これは欲しい!
メガモン戦でロマン砲する時にニンジャは各ターンで、
【ルカニ→鬼殺し→きあいため→大海の浪漫】の4ターン目で大ダメージ与えられるムーブが取れるようになりましたね・・・すごい。
きあいためと言えば、「レックとハッサン」のこころSのスキルには「きあいため」が付いているのでもしかしてこれの為だったりとか!?
次週、テリー&デュラン登場でますます盛り上がるDQⅥイベント!



以前の記事にも書いてたみたいですが、想定内ですねw
シークレット助っ人とか言ってるけどテリーが登場すると信じていて良かった、嬉しい!
SFC版では弱かったけどアプリ版は強いですよ!
次週登場時には、基本職のみ全てマスターしてるって思っててもいいかもですね。
果たしてテリーガチャは出るのか???



そしてデュランメガモン説も想定内!(言いたいだけ)
そりゃ人気ボスキャラですもん、タイミング的にはメガモンできますよね。
現在uskは討伐手形10枚になるまでメガモン討伐禁止貯手形してます!
デュランで手形ブッパしてまいりますヽ(´∀`)ノ
ただ「メモリアルストーリー」ってなんでしょうね?
伝説の木の下で告白して結ばれたカップルは魔王から世界の半分をもらえるとかでしょうか(違)
ときめいちゃいますね!!
レックとバーバラの絆レベル上げは以前の記事と同じようにやると楽なのでぜひ参考にご覧ください!
では本日はこんなもんで…♪( ´θ`)アデュ



おまけ:DQW勢は興味ないふりしているDQCの様子
先日リリースされた「ドラゴンクエストチャンピオンズ」ですがuskはベータ版もプレイし記事にもした位ちゃんと興味持って現在も並行してやってます(時間的にシンドイw)
Youtube内のアンケートや、過去の記事のPVを見てもみんな興味ないんだな〜って思いながらひっそりプレイしながら記事も上げてるんですが・・・
リリースされた途端ドラクエウォークの記事を大きく超えるPVになってんじゃねぇかwww



炎上商法に近い感じで注目を浴びてたドラクエチャンプですが不満点がかなり解消されたんでuskは好きですよ!
でもみんな掌返ししたくないからやってるって言いにくいのかね?w
中学のクラスで「お前AVでどんなジャンル見てんの!?」って言われて「そんなもん見てねぇし!!」とか言いながら自宅でひっそりと企画物AVを見ている人みたいな状態かな?←
同じドラクエなんだし毛嫌いせずuskおじさんと一緒にやりましょ〜よ〜(誰に言ってんだw)
興味あればリセマラから皆さん始めてみましょ〜!したっけさいなら〜!



コメント