MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. ドラクエウォーク
  3. 攻略記事
  4. 【ドラクエウォーク】魔王の地図「究極進化エビルプリーストLv99」攻略!かめはめ波でワンパン!

【ドラクエウォーク】魔王の地図「究極進化エビルプリーストLv99」攻略!かめはめ波でワンパン!

2025 3/22
ドラクエウォーク 攻略記事
2025年3月22日

魔王の地図Lv99攻略第3弾!

究極進化エビルプリーストLv99は非常に強力な敵ですが、ドラゴンボールコラボで入手できる如意棒を活用することで、かめはめ波を使ったワンパン攻略が可能です。

本記事では、詳細な立ち回りを解説します。

スポンサーリンク
目次

【エビプリLv99 攻略編成・装備】

□魔人:如意棒

  • ロマン砲でのメインアタッカー
    • 武器:如意棒
    • 防具:火力重視
    • こころ:ワクワクレベルMAX時のダメージを最大限に出せそうな構成
    • 心珠:エビプリは魔王だけど悪魔系なので心珠は悪魔系SかエビプリS

□守り人:しんぴの水晶

守り人(補助・耐久)

  • 武器:しんぴの水晶(ラッキータロット用)
  • 役割:ラッキータロットで魔人の攻撃力を上げる
  • こころ:最速で動けるようにすばやさの高いこころ
  • 心珠:こころ同様最速になるように狩人の心珠がおすすめ

□大神官:ラーミアのムチ

  • 大神官(バフ・アンコール役)
  • 武器:ラーミアのムチ(不死鳥のほむら用)
  • 役割:アンコール、バフ付与
  • こころ:2番目に行動できるようにすばやさを調整

□天地雷鳴士:ゴールデンクレイモア

天地雷鳴士(会心必中のサポート)

  • 武器:ゴールデンクレイモア
  • 役割:クシャラミ召喚、会心必中のかまえ、メガザルの指輪は関係なし
  • こころ:一番遅く行動し耐久力をあげて防御で耐え抜けるHPに

□テリー:ゾンビキラー

馬車メンバー:テリー(ゾンビキラー装備)

  • 役割:闘魂注入
  • 心珠:狩人の心珠で最大限にすばやさを上げ守り人との行動順を乱さないようにするのがポイント

【戦闘の流れ】

1ターン目:準備ターン

  1. 守り人は「ラッキータロット」を魔人に使用し、攻撃力2段階アップ。
  2. 大神官は「アンコール」で再度守り人を行動させる。
  3. 守り人は馬車のテリーと交代し、「闘魂注入」を仲間に付与。
  4. 魔人は「ウロボロスのまもり」を使用したが本来は「超越の闘志」が良い。
  5. 天地雷鳴士は防御。
  6. このターンでエビルプリーストのイオナズンからの攻撃が天地雷鳴士に行くように並び順を先頭にし、猛攻をギリギリ耐え抜く。
  7. イオナズンの被ダメージで魔人のワクワクレベルを4〜MAXにする。

2ターン目:バフと耐久

  1. テリーと守り人を交代し、守り人がにおうだちを発動。
  2. 大神官は「不死鳥のほむら」を使用し、魔人にバフをかける。
  3. 魔人は「超きあいため」を使用。
  4. 天地雷鳴士は「クシャラミ召喚」を魔人に付与。

3ターン目:フィニッシュターン

  1. 守り人が「おうえん」を魔人に使用し、火力を大幅アップ。
  2. 大神官は「アンコール」を天地雷鳴士に使用。
  3. 天地雷鳴士が「会心必中のかまえ」を使用し、クシャラミ召喚の効果を魔人にも付与。
  4. 魔人が「根絶やし」のスキルを使用し、かめはめ波で300万超えのダメージを与えてワンパン撃破!

エビプリLv99攻略解説動画

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。 (C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C) SUGIYAMA KOBO

【攻略のポイント】

  1. 魔人のワクワクレベルをMAXにするため、1ターン目の被ダメージ調整が重要。
  2. 大神官の鼓舞激励が発動しないように、こころ道を左寄せにする。
  3. 天地雷鳴士の会心必中のかまえが魔人にもかかるように調整する。
  4. 並び順を調整し、天地雷鳴士が最後の追撃を受けるようにする。

まとめ

ドラゴンボールコラボで登場した悟空ガチャで手に入る如意棒を活用することで、究極進化エビルプリーストLv99をワンパン攻略可能です。
ワクワクレベルを上げるための準備やバフの管理が鍵となるので、しっかり調整しましょう!

ぜひこの戦法を試して、最強の魔王を撃破してください!

はぐれメタル仲間になるの!?

…って思ったらお前かい!!#なかまモンスター pic.twitter.com/LOajEpzziy

— usk (@uskwordpress) March 19, 2025
共感度120%!
あわせて読みたい
【ドラクエウォーク】 魔王の地図 ブレアLv99 ソロ攻略【完全ガイド】 【はじめに、行動順の調整をしよう】 ブレアLv99のソロ攻略は非常に難易度が高く、特に「火の海」の地形ダメージが大きな脅威となります。本記事では 地形ダメージを解…
ドラクエウォーク 攻略記事
Youtube ドラクエウォーク 魔王地図
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】ほこら最高ランク「ダイアモンド」達成!レジェンドホース編シーズン4を振り返って
  • 【ドラクエウォーク】DQウォーキング北海道リアルイベント(2025年6月7日)参加レポ&次回ガチャ予想!
  • 【ドラクエウォーク】DQⅧ Re WALK開催!ドラクエの日39周年記念イベントを徹底解説!
  • 【DQウォーク】大魔王バラモスLv99を7ターン無傷攻略!“素敵なダンス”דにおうだち”完全戦術を解説【装備&行動パターン公開】
  • 【ドラクエウォーク】 ギガモンスター大猿(悟空)攻略と覚醒方法

Recent Comments

  1. 【ドラクエウォーク】バラモスにブレアも!魔王地図が続々と生み出される! に 【DQW】ブレア地図が札幌に!初見舐めプ(後悔)攻略 #魔王地図│ドラクエウォークまとめ より
目次