スマートウォークから分かるデスタムーアの情報
まだの方は最初にスマートウォークをご覧ください。
明日よりデスタムーアのメガモン&ギガモンが登場します!
■第7章のメモリアルストーリーであのこころが完成する!

バーバラのかけら2,500個で「ミレーユとバーバラのこころC」を入手する事でSを完成させられる!
早くこのこころの「ベホイミ」が使いたいですね。
もしかしてこれに付いている「マヌーサ」はギガモン・デスタムーアに効果あったりしないのかな?
■メガモン・デスタムーア第2形態は「ふきとばし」に注意!



スマートウォークで分かっているデスタムーアの情報は以下の通り
- ふきとばし(3ターン離脱)
- はげしいほのお(メラ系)
- 大地砕き(ジバリア系?)
- 開幕スカラ?
- 予想していた「黄色のこころ」
ふきとばしに関しては「うけながしのかまえ」で防ぐ事ができます。
「まもりのたて」は無効なので要注意!
ふきとばしで狙われる条件ってあるんですが今回はどうでしょう?
この画像だけで見ると攻撃力かすばやさが高いキャラかもしれませんが明日確認してみましょう。
まずはデュランやムドーの時のパーティ編成で挑んでも大丈夫そうかも?
■ギガモン・幻魔王デスタムーアは原作通り3体編成!



原作通り本体・みぎて・ひだりてと複数ギガモンになって登場ですね。
問題はダメージバーが1本なので途中でひだりてだけ倒せるとかあるのか?
- 破壊の左手(ランダム4連撃)
- 弱化の右手(全体守備力・すばやさ減)
- しゃくねつ(メラ系ブレス)
- 激しくおそいかかる(1人に4連撃+全体攻撃)
- ブレス特化?「青のこころ」(予想では緑or2色こころでした)
まだまだ諦めないぞ。
おじいちゃんデスタムーアは青でも覚醒幻魔王デスタムーアのこころは「青/緑」の可能性も捨てきれない!
大神官は青と緑がベースとなっているので使いやすくしていただきたい!
・・・ザオラル使って来ると思う?
■幻魔王デスタムーア装備ふくびきは引くべき?



初見は優先的に引こう!って感じはしませんでした。
「しゃくねつ」はドラクエブレス特技の代名詞ですので個人的にはドランゴが後ろに現れて欲しかったんですよ。
魔王装備が来ることは容易く予想できたのにテリー装備に期待していただけにがっかりしたのはuskだけじゃないはず。
「ごうかいなきりさき」は微妙なメタル系23×2でメタルエンゼルにはワンパンできず。
「おぞましいおたけび」はあくまでサブスキル。
千里行ではしゃくねつ使用するしこれが活躍するタイミングってあるんだろうか?
いきなりスキル邪なる封印(よこしまだよね?)「2ターンの間ブレス&呪文封じ」なのでどうやら幻魔王デスタムーアにも効果あるようですし、千里行おどるほうせきの呪文も封じれるっぽいですね。
これは価値あり!
しかし実際に使ってみるまではカルベロビュートの方が使用しやすいなと思います。
しゃくねつもいいんですけどね、火力がどこまで伸ばせるか・・・
以上が今回のスマートウォークの情報でした!
新しい特級職の実装はこのイベントでは無くなりました
期待していただけに新特級職の情報はありませんでしたね。
ここでドラゴン職を出さないって事はその職業自体ないのかもしれない・・・
ブレス特化の職業って来ないのかな??
エンディングに絡ませてDQⅥイベント限定のタマゴを配布して中身「ドランゴ」ってのもいいなって希望してましたが無いなって感じてきましたw
イベント終了後のあるくんですWでは「テリー装備一式」見た目装備で来てくれないと泣いちゃうぞ!
幻魔王デスタムーアの前日パーティ編成とオススメ武器4選!
全然分からんけどこんな感じにした!!!



①ボルケーノウィップ改(魔剣士)
ボル鞭の「火炎旋風改」には、まれに呪文を封じる効果があるので弱点属性であろうメラ属性攻撃をしつつマホトーンできればラッキーと思って選択しました。
②エンジェルロッド(大神官)
先日都市伝説な引き方で運よくゲットした天使棍を初投入します。
今回の左右の手は物理攻撃多めに見えたためいきなりスキルで回避率上げる方が良い気がしました。
「激しくおそいかかる」のターゲット条件が回復魔力高い奴って条件であればこれは天使棍にすべきですよね?
前回のギガモンから仕様変更がありギガアタックチャンスでHP回復が無くなったので回復付きの攻撃武器が使えなさそうなので1人回復に回してみます。
最終的にはアタッカー4枚編成になるかもしれませんけどね、初見は安定で・・・
③ラミアスのつるぎ(ゴッドハンド)
物理攻撃を多用してくる幻魔王デスタムーアにはゴッドガードは必須なのかな?
ラミアスのつるぎには「ビッグバンスラッシュ(メラ属性全体)」があるので全体斬撃+稀に攻撃力アップも狙えて今回は接待武器でしょうね。
さらに本体の顔はメラ系が両手に比べてあまり通っていないのでイオ系が弱点なんじゃないだろうか?
幻魔王デスタムーアの残りHPによって両手が順番にいなくなれば最後は単体攻撃が強いスキルがあった方が良さげ。
それまでの間に「勇者の覚醒Lv最大」になってる想定でやってみます。
同じようなスキル構成の世界樹のつるぎ改もオススメですね。
④ドラゴンキラー(ニンジャ)
影縫いが効くかどうかで今後のパーティ編成が左右されますね。
過去のギガモンは脳筋でやるならニンジャ×4とかで良かったんだけど回復ないのは今回キツそうだもんね。
バーニングファングはモーションも早いしブレスの威力も下げられる優秀なスキル。
ボル鞭もそうだけど昔の武器でも全然活躍できそう。
要はモーション早い武器とギガアタックチャンスの回数が大事ですもんね。
・・・グラコスのこころ実装されたし幻魔王のツメ手に入れたら「大海の浪漫」使ってみたいですねw
おまけ:アプリ版ドラクエⅥもデスタムーア戦へ!



ドラゴンのさとりってここにあったんだ!!
デスタムーア城、プレイした事がない人は知らないと思うけどこれ!
ここの階段がしっかり再現されてるんで知っている人は胸熱って言ってるんですよ。゚(゚´ω`゚)゚。






デスタムーア登場!



ジジイの姿でも充分強かったんだけど俺Lvたりてない?w






明日のメガモンですね。
デスタムーア第2形態、これが一番弱かったけど明日も「だいぼうぎょ」使って来るのかな?



そして倒した後にさらに変身!
第3形態に入るときのモーションがきしょすぎるwwwww






異次元からこんばん罠師






こいつマジで強いわ、Lv35程度だと適正レベルじゃなかったっぽくてMPがもたないし被ダメがエグいw
左手倒しても右手にザオラルやられ、左手残して右手倒しちゃって左手にザオリクされて絶望を味わいましたw



ここは必殺バーバラの「マダンテ」で一掃してしまおう!!!



・・・・・え?



ダメ
かwwwwww
wwwwww
www
強すぎかよwwwww
まだLv上げ足りなかったな。゚(゚´ω`゚)゚。
明日のギガモンもこれくらい強いかもしれません!
実際にザオラル使ってくるかもしれないですね〜、マジでウザいコレw
皆さんもレベリングしっかりして明日は協力して倒しましょうね!!!
♪( ´θ`)アデュ



コメント