















こんにちは、uskです!
2025年5月27日は「ドラクエの日」!
今年でドラゴンクエストシリーズは39周年を迎えました。おめでとうございます!
そして、ドラクエウォークでもこの記念日に合わせて大型イベント「DQⅧ Re WALK」がスタートしました!
今回は【ドラクエⅧ】をテーマにした期間限定イベントの見どころを、初心者にも分かりやすく・手短にまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください!
■ DQⅧ Re WALKとは?〜ドラゴンクエスト8の世界を再体験〜



昨年の「DQⅢ Re WALK」イベントが好評だったこともあり、今年はその第2弾として「ドラゴンクエスト8」が登場!
本イベントは、DQⅧのストーリーをドラクエウォーク風にアレンジした内容で、“もし勇者エイトがラプソーンに敗れてしまったら…”というIFの世界線が舞台です。
プレイヤーはエイトとなって、ヤンガス・ゼシカ・ククールと共に歴史を正す冒険を進めていきます。
■ イベントパーティ中はプレイヤーに経験値が入らない!代わりに「メタルキングコイン」でレベリング補助
イベント期間中は、専用パーティでの進行となるため、通常パーティーの職業レベル上げができません。
ただしご安心を!
イベントを進めることで入手できる「メタルキングコイン」を使えば、後から一気に経験値を獲得可能。
初心者や復帰勢にも優しい仕様となっています。
他にもドラクエの日記念クエストでもらえる「おたからマイレージコイン」を入手するとDQウォークマイレージ1000Pもらえるお得なクエストも見逃すな!






■ 「ぶきぼうぐ錬金釜」と「スキルシステム」が新登場!
今回のイベントでは新たに以下の要素が追加されました。
- ぶきぼうぐ錬金釜:イベント素材を集めて、装備品を錬金し仲間を強化!
- スキルシステム:
- アタックスキル
- ガードスキル
- マジックスキル
- ヒールスキル
これらを任意に振り分けてキャラを自分好みにカスタマイズできます。原作のシステムをうまく再現しており、DQⅧファンにはたまりません!









■ スポットモンスター&レアモンスター情報



第1章ではDQ8序盤のボス「ザバン」がスポットモンスターとして登場。
さらに「スライムプティング(滅多に見かけない枠)」も出現中です!
スライムプティングは優秀なこころなのですが、本当に出てこない為大魔道士のウォーカーズスキル「魔力のたてごと」で出現させて戦ってみたのですが1つもこころをドロップすることはありませんでした(泣)
「ぶきぼうぐ錬金釜」の報酬にてスライムプティングのこころAが複数配布あるので次週あたりでは合成分でS1つは確保できるようになりそうです。



◾️スライムプティング(滅多に枠)のこころ詳細
情報がもう出ているので詳細はこちらの画像から。
今回の八竜神の剣用のこころでした。
→ イベント限定なのでこころ収集はこのタイミングをお見逃しなく!






■ エイト達イベントキャラのレベリングはこうやれ!メタキン剣×メタル系においぶくろが超効率!
今回の「DQⅧ Re WALK」イベントでは、プレイヤーが勇者エイトとなり、ヤンガス・ゼシカ・ククールと共に冒険を進めていく仕様。
そのため、普段の自キャラパーティではなく、イベント専用のキャラたちを育てていく必要があります。
ここで問題になるのが、イベントキャラのレベル上げ……ですが、効率よく育成する方法がちゃんとあります!
▼ メタキン剣を持っている人は必見の“おなじみレベリング戦法”!
- エイトに「メタルキングの剣」を装備させる(※所持者限定)
- 「メタル系のにおいぶくろ」を使用し、メタルモンスターを狩りまくる!
このコンボで自宅にいながら、イベント専用キャラのレベルが短時間で一気にアップします!
実はこれ、昨年の「DQⅢ Re WALK」イベントでも使われていた戦法で、すでに一部ユーザーの間では“定番テク”となっています。
今後のRe WALKイベントでも活用できる可能性が高いので、メタキン剣を持っている方はぜひ活用してみてください!
▶ 詳しいやり方や立ち回りは、uskの【YouTubeショート】にて紹介中!
気になる方はそちらもぜひご覧ください!
■ ドラクエの日ふくびき登場!「八竜神王装備」がアツい!
記念ふくびきでは、強力な新装備「八竜神王装備シリーズ」が登場!
uskもさっそく、有償ジェムとマイレージで挑戦!
結果は……武器以外の防具をコンプリート!(武器出なかった…泣)
今回は今後さらに3〜4種類のコラボガチャが登場予定なので、じっくり出そろってから、おすすめ装備の考察をお届け予定です!
■ 復刻メガモンスター:りゅうおう&エビプリを覚醒せよ!
現在の復刻メガモンには以下の2体が登場中:
- 闇の覇者りゅうおう
- 究極進化エビルプリースト
どちらも覚醒こころが超優秀!
未覚醒のプレイヤーはこのチャンスにしっかり周回して、今後の強敵戦に備えましょう!
魔王地図Lv99の攻略ができる方であれば、1〜2ターンでの周回も可能です!



■ まとめ:DQⅧ Re WALKは初心者から上級者まで楽しめる神イベント!
今回の「DQⅧ Re WALK」は、ただのストーリーイベントにとどまらず、新システムや装備錬金、経験値補助など幅広い層に刺さる内容になっています。
- DQⅧの名シーンが再現されている
- 独自の「もしも」の世界観
- 初心者にも優しい設計
- スキル振りや装備錬金による育成要素
とにかく、ドラクエファンなら絶対楽しめる内容です!
今後のガチャ情報や攻略記事も順次アップしていくので、よかったらブックマーク&フォローをお願いします!
コメント