「エイトの祈り」の最大接待はデイン属性!

2週目に入って結構経ってしまいました。
初週の「ゼシカの祈り」ではじゅもんダメージか、メラ属性スキル使用で最大13ptのギガアタックポイントがもらえるが2週目に入り一応「デイン・メラ・イオ属性スキル」でダメージを与えればどれもボーナスポイントは入りますがメラとイオはポイントは少なめになっております。
✔︎超弱点ダメージでの各属性のポイント
デイン属性 +13pt
メラ属性 +12pt
イオ属性 +11pt
各状態変化 +2pt
蒼スキル +9pt
対ラプソーン デイン属性盛りパーティー



はい、ではわたくしuskが現在使用しているパーティーの紹介をしますね!
バトマスは火力&会心盛りにして開幕から『戦鬼解放』で。
レンジャー2人は『影縛り』狙いで神に祈ります。
魔法戦士のみ手動で『天雷なぎはらい』を使用し攻撃力減とフォースブレイク狙いで行きます。
竜神王のつるぎもそうですが、攻撃力減はかなり入りにくいイメージです。
体感10%以下な気がしますが、入ればかなり被ダメが抑えられますのでオススメです。
しかし影縛りは結構な確率で入るので勝ち確パターンは・・・
3ターン目に影縛りが入らなくても4ターン目に入る事も多いし自分はあまり気にしてません。
メラ接待の編成と変えてるのは少しHPを盛ってます!
多少影縛りが入らなくてもギリギリで倒し切れます(最後1人死んでたりしますがw)
現時点では1位と2位(と全滅w)しか取ってないので装備とこころがある程度所持しギガアタックポイント+13ptを与え続け2回のギガアタックチャンスを発動していれば、上位入賞は比較的入れると思います。
今回のイベントの『強敵ドルマゲス』のこころS4つ手に入れててよかったなと思いました!
1位を取れない方は思い切ってアタッカー4人編成で行ってみてはどうでしょう??
来週はおそらく「イオ属性」が+13ptの接待になるであろうと思っていますので既にパーティーも準備済みです。
毎週戦略を変えるのは面白い変更点ですのでとても楽しみです♪( ´θ`)



覚醒千里行・ボーンナイト編!コスト制限250以下は超絶鬼畜仕様!!
これはひどいwwwww
もちろん上級者向けコンテンツですし、新規勢やライトユーザーにはほぼ無理でもしょうがないとして、私含めそれなりにガチ勢でも攻略がかなり厳しいのはおかしい!!
試しにかけらの入手ができないけどこころフルMAXでやってみると討伐自体は簡単ですが被ダメはかなりのもの・・・
これコスト制限250以下はやりすぎじゃない??
まぁそこまで急いで作る必要もないこころだったので毎週まったり貯めていきたいと思います。
いつもの様に最速でTEMAKIさんが心の詳細を上げていたのでご覧ください。
覚醒前はスキルも「体技ダメージ+7%」と使いにくかったのが「斬撃・体技ダメージ7%」になったのが嬉しいですね。
・・・しかしスライム系でギラ接待のイベントが来ないとこれは使えなくない?
まさかまた『スライムの里』の続編が来たりしないよな???www



[ぶき錬成]ラーミアの杖追加!ダメージは伸びたのか!?
ドラクエⅢイベント時に登場した大人気の武器「ラーミアの杖」が遂に錬成可能になった!
見てもらった方が分かりやすいと思うので下の画像をご覧下さい。
ますは『ライデイン改』の威力を!






もちろん同じ装備で同じこころにして検証しました。
威力は約25%もアップしている!!
そして『イオナズン改』!!!






イオナズン改になって威力が約16%アップしている!!!
これはマジで使えますね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
今回の配布チケットはゴミでしたが、元々3本持っていたのでいつかラーミアの杖3本運用をする可能性も見据えて大事にしまっておこうと思いました(絶対に来ない)
では今回はこの辺で!
皆さん、楽しいDQWライフを〜♪( ´θ`)
コメント