MENU
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
楽しい・可愛いを発信するblog
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
ユウスケBlog
  • 雑記
  • ドラクエウォーク
  • ドラクエチャンピオンズ
  • 店長
  • Reseach
  • お問い合わせページ
  1. ホーム
  2. ドラクエウォーク
  3. DQW雑記
  4. 【ドラクエウォーク】レベリングで役立つ武器7選!おすすめパーティで効率周回をしよう!

【ドラクエウォーク】レベリングで役立つ武器7選!おすすめパーティで効率周回をしよう!

2023 6/08
ドラクエウォーク DQW雑記
2023年6月6日2023年6月8日
スポンサーリンク
目次

自分が引いて良かったレベリング武器7選

先日アンケート取らせてもらいましたレベリング武器。
正直1択じゃないんで選びにくかったと思うんですよね、すみません(ノД`ll)

ここでは自分が引いたピックアップ武器で、レベリング時に役立った武器7選を紹介します!
もちろんレベリング時はこれらを組み合わせて効率よく周回できるように考えてやってます。

  • メタルキングの剣
  • 百獣の暗黒鞭
  • ウロボロスのつえ
  • 獄炎の大剣
  • ドラゴンのつえ
  • グランゼドーラの剣
  • くさなぎのけん

※これはusk個人の感想です

【メタルキングの剣】

まずは必須武器。
今DQW始めた人はこれが無いだけでメタル狩り相当苦労してしまっているかもしれませんが、復刻が来たら是非狙って下さい!
メタル系が出たら確定先制取れるスキルのおかげでレベリングの世界が変わりました!

【百獣の暗黒鞭】

これは2022年の3月、ハーフアニバーサリーの時に実装されましたが今でも現役で使ってます!
レンジャー・ニンジャのレベリング武器では1番お世話になっているかもしれませんね。
13章でも比較的ドルマブレスが通りますし、メタル切り裂き打ちが速いのでメタホイ&はぐメタにおいぶくろ使用時は効率よく狩れますのでお気に入りです。

【ウロボロスのつえ】

なんだかんだ言ってメタル系が出ても万能な優秀呪文武器。
レベリング時は魔力の暴走重視でこころを組んだらスムーズさが増しました。
メタル系へのダメージは16ですが暴走すれば1撃討伐なので爽快!
MP消費が大きいので自宅レベリングには不向きですが。

【獄炎の大剣】

メタキン剣持っていなくても、獄炎の大剣持っていたらまだチャンスあり。
悪魔系モンスター出現時確定で先制ですが、それ以外でも「稀に」先制があるのでメタキン剣の代わりになるし高火力なのでまだまだこれからも使えそうですね。
第13章11話設定では悪魔系ディアブラダが高確率で出現するためこれを装備しているだけでほぼ先制を取れる。

【ドラゴンのつえ】

2周年武器ですが3周年まではずっとお世話になってました。
今だとメタルへのダメージ10と低く感じてしまうけど、メドローア・滅同様で暴走したらワンパン!
スーパーテンツクやキラマ2のこころを一定数揃えてて周回効率を考えているのなら12章6話に設定したらまだまだ現役級ですね。

【グランゼドーラの剣】

現時点の覚醒千里行最高効率と言われる「ヒイラギどうじ千里行」では無類の強さを誇る。
キラーゾーンの専用パーティでも使っているくらい現役武器です。

【くさなぎのけん】

バトマス・魔剣士をレベリングする際はモーション速い「地を疾る蒼光」を必中で当てれるのがいい!
基本2パン狩りなのでuskの装備・こころ設定は会心寄りにしてます。

【おまけ】引いておけば良かった武器2選

①地獄の魔鏡
②KM2式破壊機爪

ギラ系最強呪文ギラグレイド、キラマ2装備の凍結処分プログラム共に第13章の特攻武器になっておりあれば楽だったなとは思いますが、この後の記事では上記の武器を組み合わせて楽にレベリングしているパーティ編成をご紹介します。

uskレベリングパーティー紹介!

現在特級職レベルキャップが60まで上がったので基本パーティ構成は、
「ゴドハン・ニンジャ・大神官・大魔道士」のテンプレ構成にしてレベリングしてます!

パーティ
キラーゾーン専用パーティ
  • 真魔剛竜剣(ゴッドハンドor魔剣士)
  • 百獣の暗黒鞭(ニンジャ)
  • グランゼドーラの剣(大神官)
  • ウロボロスのつえ(大魔道士)

素早さ調整はニンジャの「ダークネスフレア」をし残党を大神官が「覚醒の炎」で一掃。
キラーマシンには「メドローア」、キラマ2が乱入してきた時に「いきなりきあいため→ギガブレイク」を撃てるように真魔剛竜剣持ちのキャラの素早さは一番遅くして下さい。
キラマ2封じの為、ニンジャ=影縫い、大神官=雷刃(麻痺成功率up心珠)でオート周回(※第13章1話推奨)

大神官を入れる事でオート周回中も自動回復してくれるのでこの編成です。
パーティ
あくまのきし千里行パーティ(血染めの魔剣対策)
  • 獄炎の大剣(魔剣士)
  • 忍刀・朧(ニンジャ)
  • ウロボロスのつえ(大魔道士)
  • お好みで(uskは獄炎の大剣2本持ちなので魔剣士2枚編成)

忍刀・朧で影縫い確率を上げ、血染めの魔剣を動かさないように対策。
獄炎の大剣2本持ちであれば楽ですが他だと「ルビスのやり(地裂の刻印)」もやや通りがいい。
持ってないけど「地獄の魔鏡(ギラグレイド)」があったら楽だったなぁ。
やはり「獄炎の大剣」は火力・性能・メタル処理全てトップクラスなので回して大満足の武器でした。

これならフルオートで血染めの魔剣も倒せます(2割弱全滅もあるけどw)
パーティ
第13章レベリングパーティ
  • 獄炎の大剣orくさなぎのけん(ゴドハンor魔剣士)
  • 百獣の暗黒鞭(ニンジャ)
  • メタルキングの剣(大神官orまものマスター)
  • オーロラの杖orウロボロスのつえ(大魔道士)

ほぼ2パンでいけるので【ニンジャ→ゴドハン】or【ニンジャ→大魔道士】で終了。
大神官(まもマス)はメタル対策のためのメタキン剣と、こころには「メガゴールドマン」「ゴールデンタイタス」「黄金島の心珠」を持たせ取得ゴールドを増やすと良い(ゴールドマンピアスもね!)

モングラで上位目指す為に、まもマスでタマゴ割りしつつ継承珠をいっぱい抜きます。

錬金百式周回オート1ターン攻略編

皆さん、錬金百式〜スライム編〜の進捗状況はいかがでしょう?
最初は手動でも1ターン攻略して一刻も早く錬金したいって思ってましたが・・・

1万以上もカケラ集めるのめちゃくちゃめんどくな〜い!?(‘A`)
さすがに先日からオート周回に切り替えました・・・
7割くらい1ターン、下振れ引いて3割くらい2ターンになっちゃうけどもうこれでいいや!
経験値は変わらないしね!

もしオーロラの杖を引いた人は同じように試してみて下さい♪
すばやさ調整が非常に大変なので順番狂うと1ターンキル失敗しますけど。゚(゚´ω`゚)゚。笑

YouTubeはこちら

ダークキングに影縫いしたくて忍刀・朧持たせたのに。
ニンジャレベリングしない場合は素直に火力高い職業にしましょうw

あわせて読みたい
【ドラクエウォーク】錬金百式スライム編 ダークキングの弱点・効率的な周回方法は?簡単1ターン攻略紹介! メタルキングの剣の所持率はDQWの中でもトップクラスなのである意味誰でも簡単に1ターン攻略が出来る!? ここではバイキルトをしていますがここが敷居高いかもしれませんね。 無ければ「すてみ」を使ってアンコール3回にしても代用できます。 助っ人キャラをオフにしてやったのでその分は助っ人を入れてより確実に倒し切れるように頑張ってください! あと、今の「スライム冒険譚」のイベント中は「魔法使いスライム&戦士スライム」をおともに連れていくとフィールドでのダメージがアップするのでオススメです。

あとがき:ドラゴンクエストⅥはじめました!

札幌も豪雨になって夜のウォーキングが行けなくなったので急遽ドラクエⅥ始めました、ワクワクだぁ👳🏾‍♂️ pic.twitter.com/P0DEpJ8yMm

— usk (@uskwordpress) June 2, 2023

そう!
アプリ版ドラゴンクエストⅥを先日から開始しちゃいました!
神の船の出航画面がめちゃ綺麗でビビったw

SFC版DQⅥが発売された当初はまだ中学生だったと記憶してるんだけど、ちゃんと最後までプレイしたのはその数年後なんですよね。
それでも約20年ぶりにやりましたが神作品!

現在ドラクエウォークではDQⅥコラボイベント中という事もあり、並行してやっていこうと思いますヽ(´∀`)ノ
ウォークでイベントやってると本編やりたくなっちゃいません??

現在メガモン・ムドーが出現中ですが、本編のムドーも強かったですw
攻略法ではほのおのつめを道具で使ってメラミ連発!って言いますけど…当時のuskそれ知らなくてせいけんづき頼りに戦ってましたからねw

アプリ版は操作性悪いのだけが難点、移動しにくい。

現在は空飛ぶベッド入手後って感じです。
忘れてるストーリーも多く新鮮ですわ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+
主人公がスパスタ育成中なのでもうすぐ勇者!

ドラクエウォークでレベリングに慣れてるからDQⅥのレベリングが苦じゃないのウケるwww
ぜひこの機会にアプリや実機でもう一度、もしくは初めてのドラゴンクエストⅥをやってみてはどうっすか??

あわせて読みたい
【ドラクエウォーク】DQⅥイベントの絆上げや効率的な育成方法は? 【ドラクエⅥイベント キャラ別育成の優先度】 「ドラゴンクエストⅥ〜幻の大地〜」のイベントが始まって育成中のウォーカーさんも多いかと思います。 初日の土曜日から…
ドラクエウォーク DQW雑記
Twitter Youtube ドラクエⅥ ドラクエウォーク レベリング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recent Posts

  • 【ドラクエウォーク】速報!メタルキングの地図が愛知で見つかる!
  • 【ドラクエウォーク】レベル上限解放!どの職業を優先して育てるべき?
  • 【ドラクエウォーク】キラキラポーン&バギムーチョ!新ガチャさばきのこんは引くべき!?
  • 【ドラクエウォーク】12種の常設メガモン覚醒こころ情報解禁!!
  • 【ドラクエウォーク】常設メガモンの宝珠ドロップの規則性が判明した!

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
目次