ドラクエチャンピオンズ正式リリースは2023年6月13日(火)午後!
半年ほど前にβテストをプレイしましたが遂に実装しちゃうんですね。
一応uskもプレイした感想をブログにまとめてますのでお時間ある時にご覧いただければと思います。
本当に不評ですよね、やってもいないのに文句ばっか言ってる人もTwitterなどで見るけどやってから文句言おうよ。
ってな訳でuskも引き続き正式リリース後もやってみようかと思います…無課金でw
uskは比較的なんでも受け入れる側の人間なので批判より楽しんじゃうかと思うんだけど、DQWが今面白いところなのでハイペースで今のイベント終わらせて空いた時間にDQチャンプですね!
DQチャンプβテスト体験会でのアンケート結果【総合評価】
uskも色々改善点伝えましたが多分他よりは甘めの評価かも?笑
そんなレポート結果は下記リンクから飛べます。
これに対して運営側は、『コマンドバトル終了後の画面遷移など、各遷移にかかる時間が短くなるように改善します』
『ギルドおよびレイドバトル機能を導入します』とありました。
ボッチでやるuskにとってはギルド入る勇気ないから苦手なんだよなぁ(知らんがな)
そして気になるコレ!!
『何度でも引き直せる星5武器確定ふくびきを準備し、専用チケットを初心者ミッションで獲得できるようにします』
素直に「引き直し嬉しい!」でいいところをコメント欄では「それ星5武器交換券で良くね?」っていう批判というか…痛いとこ突いてくるよね〜www
確かにって思うけども、ふくびき演出楽しみたい人もいるじゃんって事で、無償なんだしいいんじゃない?
リセマラと一緒ですよ。
ガチャのテンポがどう変化しているのかの方がuskは気になります、最初のスキップを逃すと10連終わるまで見続けなければならないク○仕様でしたからね!
サクサク次の箱を開けていけるようになっていれば満足です!
【大会モードについて】
コレに対しての運営側の回答は・・・
『魔瘴の収縮開始までの時間の調整を中心に、大会モードの1試合の長さを短縮します』
『リーグやクラスが近い冒険者とよりマッチングするよう仕様を改善していきます』
『成長玉の置かれている場所が固定されていた為、配置や成長玉の数や広さを調整します』
『全体こうげきの、威力と消費MPなどを調整し、バトル全体のバランスを改善していきます』
時間調整はいいですね、1回の大会戦闘時間が長くて隙間時間では決して出来ないもん。
あとuskは基本ゲーム下手くそなので同じランクの人とマッチしてくれないと不貞腐れてやる気なくなるんで是非マッチングの調整をしっかりやってねw
【ストーリーについて】
運営『ストーリーで使用できるスキップ機能を導入します』
…ドラクエタクトにある「スキップチケット」が導入されるみたいですね!
運営『エンブレムをストーリーの大会クエストや大会モードでも入手できるようにします』
…個人的には嬉しい改善ですね!
エンブレム集めるためだけにストーリーモードしなきゃだったので、大会モードついでにエンブレム集まるのはいい!
あとは1人用のストーリーのみでいいから中断機能が欲しいな。
バスや電車で進めてるのに途中触れなくなって再開しようとしても消えてしまって最初からやり直しとかあったのでしんどいw
運営『自動で標的に向かって移動してくれるオート移動をストーリーで導入し、ゲームをより遊びやすくなるよう改善します』
…方向音痴の迷子ちゃんにとってはサクサク進めるからいいかも?
コレは使ってみなきゃ分からないや。
【世界観について】
『引き続き、魅力的なキャラクターを生み出していきます』
『冒険と大会の要素を併せ持つ、ドラゴンクエストらしいストーリーを展開していきます』
まぁ確かにエルミアは可愛い見た目しているので一旦ok。
【その他追加改善案・まとめ】
はい、皆さん最後まで読んでいただきありがとうございました!
「ギルド」に関しては正直萎えです。
まだ10代の頃ならゲーム友達いっぱいいたし文句なかったと思うけど、今のおっさんの歳からゲーム友達新規で作るのってしんどいのよマジで。
20代は勢いあったからモン○ンで全国に友達作ってましたけど今じゃ無理だよw
あとuskが提案した改善案でまだ採用されていないものも最後に書きますね!
■カメラワークが重たいのでワンクリックで180度後ろ向き機能があれば便利
■バトル時「オート」を使った時の挙動が酷い。DQWを見習って適正な動きをさせて欲しい
■キルログが欲しい
■ストーリーモードのみでいいので「中断の書」機能を追加してほしい
明日からドラクエチャンプするドラクエウォーカーさん何人いるかな〜?
今後も更新するので新発見教えてください♪( ´θ`)アデュ
コメント